エンボス印刷について
エンボス印刷は、図書館の蔵書の表紙や高級感を演出する印刷手法として大切なものや長く保管していく印刷物に対して海外では一般的な印刷手法となります。
おふたりがゲストを大切にしている気持ちを伝えたこだわりの招待状・席次表をつくりたいという方へ、エンボス印刷された招待状・席次表で準備してみてはいかがでしょうか?
1. エンボス印刷の仕組み
エンボス印刷とは紙の表面を盛り上がらせる印刷技術のこと。
凹凸が生み出す美しい陰影が、通常の印刷にはないインパクトや高級感を演出してくれる
ウェディングのペーパーアイテムには欠かせない表現方法の一つです。
凹凸によってゲストが思わず触りたくなり、紙に印刷したペーパーアイテムの商品価値を上げ、おふたりの品位を損ねない商品を提供しております。

エンボス印刷を使った
結婚式のペーパーアイテム一覧はこちら
2. エンボス印刷とエンボス加工・エンボスキットの違い
紙に凹凸をつける方法には、エンボス印刷の他にも、エンボス加工や手軽に出来るエンボスキットがあります。
エンボス加工の最も一般的な方法は、「紙の裏面から型枠をぎゅっと押し込むことで、柄を表面に盛り上げる」方法がありますが、同じ印刷内容の表紙で大量に印刷する場合にこの手法はよく使われます。この手法ですと、新郎新婦おふたりの名前や挙式日を印刷するには向きません。なぜなら、多くても100部〜200部ぐらいの招待状や席次表におふたりだけの為に型枠を作成すると時間と料金がかかるからです。カードを開いた裏側に柄の凹みができるのが特徴です。
エンボスキットは、スタンプなど表面の印字部分が乾かぬうちに専用の粉をかけて、ドライヤーなどで温め熱で粉を溶かして盛り上げる方法もありますが、印字部分にうまく粉がのらなかったり、細かい字になると文字全体がつぶれてしまう可能性があるので当店ではおすすめしておりません。
PLUSH for Weddingのペーパーアイテムは、これらの方法ではなく、紙の裏面を凹ませずに印字部分を盛り上げる印刷をすることによって凹凸のある仕上がりのエンボス印刷を行っています。 じっと目を近づけてみると分かるのですが、「ぷっくりと盛り上がる特殊なインク」を使用しています。また、おふたりのイニシャルや挙式日を型枠を作らずに印刷することができるので特別な招待状・席次表を作成することができます。エンボス印刷は、招待状をゲストが受け取った時や結婚式の薄暗い会場で真価を発揮します。思わずゲストが手に取ってみたくなる触りたくなるペーパーアイテム。おふたりがこだわって当日を迎えたことを示し、ただの招待状・席次表ではなく大切に保管しなければいけないものとして記念にとっていただけるケースが非常に多いことも特徴のひとつです。


3. 凹凸の品質で選ぶ
日本ではあまり見かけない、この“インクを盛り上げる”エンボス印刷ですが、
実はカード文化が発達している欧米では、なじみの深い印刷なのです。
ウェディングペーパーアイテムはもちろん、グリーティングカードやステーショナリーなどに
通常の印刷では味わえない“リッチな質感”をプラスできる印刷として親しまれています。
この印刷技術を、日本のウェディングシーンに求められる品質で実現する事ができる
日本国内の素晴らしい印刷会社と共に開発したのが
私たちPLUSH for Weddingの「特別な結婚式を より一層輝かせる」ペーパーアイテムです。
欧米ではなじみの深いエンボス印刷を日本のウェディングのペーパーアイテムに取り入れて高級感と高品質を提供しております。
細かな文字の一つ一つまで、ぷっくりと盛り上がったエンボス印刷は
まさに職人の技術の賜物 「ウェディングに相応しい、高いクオリティーの印刷」をモットーに
心を込めて注文が入ってから新郎新婦おふたりの為に印刷機と向き合っています
ひと味違ったペーパーアイテムをお考えの方に、大量生産品や他店の商品では味わえない
“ぬくもりと高級感”を感じていただき、ゲストに対して好印象なおふたりを伝えてみてはいかがでしょうか。
エンボス印刷を使った結婚式のペーパーアイテム一覧はこちら
4. 招待状・席次表で悩んだら
PLUSH for Wedding
ラグジュアリーな会場からフランクなパーティー会場まで対応したデザイン
ひとつひとつのデザインを選任デザイナーが生み出したデザイン。ラグジュアリーな会場からお庭でのウェディングにもぴったりあったデザインをご用意しております。 お好みの紙やインクカラー、アクセサリーを組み合わせるセミオーダーメイドなど豊富なバリエーションを取り揃えておりますので、 世界に一つだけの招待状や席次表を作成することができます。
エンボス印刷を使った高級印刷
エンボス加工、エンボスキットとは違い、細かい文字も凹凸がでるエンボス印刷は、PLUSH for Weddingの商品の大きな特徴です。エンボス加工ではできない、おふたりのイニシャルや挙式日をエンボス印刷しておふたりだけの特別な招待状や席次表をご用意できます。
会場にも提供している間違いない品質
全国の高級ホテルや会場にも提供している印刷や紙の品質に自信をもった商品です。サイトだけだとご不安な紙の厚みもサンプルを送らせていただくとご安心・納得いただける方が大半です。 エンボス印刷などのオプションを豊富に用意しておりますが、ベースとなる紙にもこだわり様々な種類を取り揃えております。サンプルを取り寄せて実物に触れてご検討ください。 結婚式が終わった後でも記念品として玄関やリビングに飾ったり、アルバムの1ページ目にしたり...おふたりが思い描く最高の形にしてみてください。 おふたりのこだわりがたくさん詰まったおしゃれなペーパーアイテム(招待状・席次表)で、結婚式を盛り上げましょう。
この記事を書いた人

Ryo
東京都在住。結婚式の演出を中心にウェディング全般に興味を持っている。読者の方々にとって、「タメになる!」「知ってよかった!」と思っていただけるような情報をお届けいたします。
コラム
お客様からの声 #plushforwedding
結婚式のペーパーアイテム (招待状・席次表・席札) 印刷・制作・販売で おすすめの人気 ペーパーアイテムショップ PLUSH for Wedding概要 |
|
---|---|
店舗名 | PLUSH for Wedding |
サービス | 結婚式の招待状・
席次表・
席札・
メニューカードなどペーパーアイテムを中心とした おしゃれなペーパーアイテム通販専門店 |
取扱い商品 |
結婚式の招待状・ 席次表・席札・ ウェルカムボード・メニューカード・メニュー表・ 結婚式ムービー・アレンジパーツ (タッセル、リボン、アクセントカードなど)・シーリングワックススタンプ |
住所 | 〒355-0002 埼玉県東松山市大字東平2160番地15 |
TEL | 050-3628-4177 |
お問い合わせ | こちらから |
URL | https://www.plushforwedding.net |
https://www.instagram.com/plush_for_wedding/ | |
https://www.facebook.com/plushforwedding | |
https://twitter.com/Plushforwedding | |
Youtube | https://www.youtube.com/channel/UC_zie-IdDdCIa1d7xCiKYVA |